【11月22日は韓国キムチの日】約6割の人がキムチ好き!
キムチと一緒に食べたい韓国料理は20代は「キンパ」「冷麺」、30代以上は「ビビンバ」
韓国料理人・ハンおばさんに聞く「韓国&日本のキムチ事情と、おいしいキムチの選び方」も紹介
最終更新日:2025年11月18日
調査サマリー
11月22日「韓国キムチの日」に向けて、全国20代以上の男女500名を対象に「キムチと韓国料理についての意識調査」を実施しました。
- キムチが「とても好き」「まあまあ好き」な人は約6割
- 好きな韓国料理は「ビビンバ」が1位
- キムチと一緒に食べたい韓国料理も「ビビンバ」が1位
- 韓国料理は「韓国料理店に食べに行く」「スーパーで商品を買って家で食べる」人が31.4%で同率1位
- 韓国スーパーの存在を知っている人はわずか約3割
調査の結果、約6割の人がキムチ好きであり、韓国料理の中ではビビンバが特に人気であることが示されたほか、20代と30代以上の世代別で好きな韓国料理が異なることも明らかになりました。また、韓国料理を食べたいときには「韓国料理店に食べに行く」「スーパーで商品を買って家で食べる」人が多いなか、「スーパーで食材を買って家で作る」人も一定数いることが分かりました。また、韓国料理を食べる上でスーパーを利用する人が多い一方、「韓国スーパー」の存在はあまり知られていない現状が明らかになりました。
調査結果
1.キムチが好きな人は約6割。男女ともに30代はキムチ好きが特に多い

キムチが好きかという質問に対し、「とても好き」「まあまあ好き」と答えた人は58.2%となり、全体の約6割を占めました。

拡大して見る
キムチが好きかという質問に対し、「とても好き」「まあまあ好き」と答えた人は58.2%となり、全体の約6割を占めました。
2.好きな韓国料理は「ビビンバ」が約4割を占めて全体1位。一方、20代は「ヤンニョムチキン」が1位となり、他の世代と異なる結果に


拡大して見る

拡大して見る
好きな韓国料理を選択肢からすべて選んでもらったところ、全体では「ビビンバ」が42.8%で1位となりました。一方、世代別に見ると、30代以上は男女ともに全体の傾向と似ていたのに対し、20代女性は「ヤンニョムチキン」「チーズタッカルビ」が34.0%で同率1位、20代男性は「ヤンニョムチキン」「冷麺」「ビビンバ」が18.0%で同率1位となり、20代のみほかの世代と異なる傾向が見られました。
3.キムチと一緒に食べたい韓国料理も「ビビンバ」が35.6%で全体1位。20代男性には「冷麺」、 20代女性には「キンパ」が人気


拡大して見る

拡大して見る
続いて、キムチと一緒に食べたい韓国料理をすべて選んでもらったところ、こちらも「ビビンバ」が35.6%を占めて全体1位となりました。世代別に見ると、30代以上は男女ともに全体の傾向と似ていたのに対し、20代女性は「キンパ」が34.0%で1位、20代男性は「冷麺」が24.0%で1位となり、前項と同様20代のみほかの世代と異なる傾向が見られました。
4.韓国料理は「韓国料理店に食べに行く」「商品を買って家で食べる」が1位

韓国料理を食べたくなったらどうするか聞いたところ、「韓国料理店に食べに行く」「スーパーで商品を買って家で食べる」が31.4%で同率1位となりました。また、「スーパーで食材を買って家で作る」が21.0%となり、自炊派も一定数いることが分かりました。

拡大して見る
世代別に見ると、男女ともに「韓国料理店に食べに行く」人は20~30代が多い一方、40代以上の世代は「スーパーで商品を買って家で食べる」「スーパーで食材を買って家で作る」人が多いことが分かります。韓国料理を食べる際は若い世代ほど外食派が多く、40代以上の世代は家で食べる人が多いことが明らかになりました。
5.韓国スーパーの認知度は約3割。利用したことがある人は約15%に留まる

韓国スーパー※の存在を知っているか聞いたところ、「知っていて、よく利用している」「知っていて、たまに利用する」「知っているが利用したことはない」と答えた人は33.0%に留まりました。利用したことがある人に限ると15.4%とさらに絞られ、韓国食品スーパーの認知度は高くないことが分かります。※ここでいう「韓国スーパー」とは、韓国の食品や食材、雑貨コスメ等を日本で販売しているスーパーのこと

拡大して見る
男女ともに「知っていて、よく利用している」のは20代が最多となり、若い世代が最もよく利用していることが分かりました。「知っていて、たまに利用する」も含めると利用経験はほとんどの世代で男性が多い一方、女性は男性に比べて、50~60代でも韓国スーパーを知っている人が多い結果となりました。
調査結果を受けて
今回の調査結果から、キムチ好きな人は多く、日本でも定番の料理として定着していることが明らかになったとともに、韓国料理を食べたいときは「韓国料理店に食べに行く」「スーパーで商品を買って家で食べる」人が多いことが分かりました。一方、「韓国スーパー」を知っている人は3割程度。知る人ぞ知る「韓国スーパー」ですが、一般的なスーパーに比べて韓国料理や韓国食材を豊富に取り扱っているほか、韓国直輸入の商品を扱う店も多いため、韓国料理好きの人は是非チェックしてみてください。
ハンおばさんに聞く!韓国&日本のキムチ事情と、おいしいキムチの選び方
ハンおばさん(韓春福/ハンチュンポク)プロフィール
釜山出身。約30年前から東京都足立区で韓国料理店“プサン”を切り盛りする。自宅で簡単に韓国料理が再現できるよう開発した「ハンおばさん手づくりの万能の素」をはじめ、オリジナル調味料は韓国料理好きの間で大人気。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■韓国のキムチは日本よりも辛くてあっさり系 本場では毎年この時期に家庭で手づくり
韓国のキムチは日本よりも辛くてあっさり系 本場では毎年この時期に家庭で手づくり「私が日本で初めてキムチを買ったとき、韓国のキムチよりもニンニクの香りが強く、味が濃い印象がありました(たまたま買ったキムチがそうだっただけかもしれません)。日本人は韓国人に比べて辛さが苦手でコクを好む人が多い印象があるので、韓国のキムチはあっさりしていると感じられる方もいると思います。本場韓国では、ちょうどこの時期(11~12月)に各家庭でキムチを手作りする『キムジャン』という文化があり、日本のお漬物と同じように、各家庭や地域ならではの味があるんですよ」
■ハンおばさん直伝、キムチの選び方! 加熱料理には酸味のある韓国キムチがおすすめ
「キムチ選びはあくまで好みですが、辛さが苦手な方や、コク深い味がお好みの方は日本で作られたキムチがぴったり。あっさりした味付けが好きな方や韓国料理に使うのであれば、韓国のキムチがおすすめです。特に、煮込んだり炒めたりする場合は、酸味のあるキムチを使うとさっぱりとした後味が楽しめます」
■韓国スーパーは韓国ならではの商品&食材が豊富!
韓国スーパーは韓国ならではの商品&食材が豊富!「韓国直輸入のキムチや、国内生産でもより韓国の味に近いキムチなど、一般スーパーにはないラインナップがあるのが魅力。キムチ以外にも、韓国の麺類やお菓子、酒などが買えるお店もあるので、韓国料理が好きな方はぜひ立ち寄ってみてください。この韓国料理も家で作れるんだ、といった新しい発見があると思います。キッチン用品やグッズ、お店によっては韓国コスメなどもあるので、お子さまからご年配の方まで楽しめると思いますよ」
【調査に関するお問い合わせ窓口】
株式会社ナック IR・広報室
〒163-0675 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル42階
メールアドレス:irpr@nacoo.com
TEL:03-3346-2870(受付時間 9:00~17:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。